
脳ドック
脳ドック
脳ドックとは、頭部MRI・MRAなどを用いて、脳の病気の診断あるいは早期発見を目的に行われる健康診断の一種です。一般的な人間ドックには脳の検査は含まれていないため、脳を調べるためには脳ドックが必要です。脳ドックでは下記のような病気や異常が見つかることがあります。それらを早期に発見すれば、例えば脳卒中を未然に防ぐために生活習慣を改善するなど適切な対応をとることができます。一方で病気や異常が見つからない場合は安心できますし、現状を評価しておくことにより、数年後に再検査を受けた時に経年変化を見る(脳の老化が進行していないかなどを比較する)ことができます。
脳の病気は突然発症し、一瞬にして命を奪ったり、言語障害や手足の麻痺などの重い後遺症をもたらしたりして人生を大きく変えてしまうことがあります。脳卒中はその代表で、症状が出てからの治療では手遅れになってしまうことも少なくありません。脳腫瘍や認知症なども同様ですが、これらの危険因子を正しく把握して発症を防ぐことが最大の治療となります。しかし、一般の健康診断や人間ドックには、脳の検査は含まれておらず、そのため、普段から定期的に健康診断を受けているのに、脳の病気で突然倒れてしまう、といったケースもあります。脳ドックは、脳に特化した健康診断で、こうした病気を未然に発見し、危険因子を除去するためのアドバイスなどを行い、脳の健康長寿を維持することを目的としています。検査の結果、もし脳の疾患等が見つかった場合には、速やかに適切な治療を行えるようにいたします。
滞在期間 | 約15〜20分 |
---|---|
費用 | 18,000円(税込) |
検査内容 | 脳MRI/MRA検査のみで当日医師の結果説明はありません。 滞在時間を極力短縮し、忙しくてなかなか時間のとれない方でもお気軽に脳検査できるコースです。 画像や結果のレポートは1週間以内にご自宅にご郵送いたします。 |
滞在期間 | 約30〜45分 |
---|---|
費用 | 20,000円(税込) |
検査内容 | 身体測定〔身長、体重、肥満度(BMI)、腹囲〕、血圧測定、脳MRI/MRAの検査を行います。医師による問診・診察・結果説明はありません。 年齢的にも一度、ご自分の脳の状態を知りたい方や将来的な病気の予防に努めたい方などにおすすめするコースです。 画像や結果のレポートは1週間以内にご自宅にご郵送いたします。 |
滞在期間 | 約45〜60分 |
---|---|
費用 | 22,000円(税込) |
検査内容 | 身体測定〔身長、体重、肥満度(BMI)、腹囲〕、血圧測定、脳MRI/MRAの検査を行います。医師による問診・診察・結果説明があります。 年齢的にも一度、ご自分の脳の状態を知りたい方や将来的な病気の予防に努めたい方などにおすすめするコースです。 画像や結果のレポートは1週間以内にご自宅にご郵送いたします。 |
滞在期間 | 約85〜100分 |
---|---|
費用 | 30,000円(税込) |
検査内容 | 身体測定〔身長、体重、肥満度(BMI)、腹囲〕、血圧測定、血液検査(糖尿病や高脂血症など動脈硬化に関与する項目を含む)、心電図、脳MRI/MRA、頚動脈エコー(頚動脈の狭窄や血管プラークの性状を評価します)の検査、医師による問診・診察・結果説明・日常生活指導を行います。 糖尿病、高血圧症、高脂血症などの生活習慣病をお持ちの方や、脳卒中の既往があるご家族やご親戚が多い方などにおすすめするコースです。 画像や結果のレポートは約1週間後に医師からご説明をするか、ご自宅にご郵送いたします。 |
オプション | 動脈硬化の原因物質を測定し、将来の脳梗塞・心筋梗塞の発症リスクを評価する血液検査であるLOX-index(税込13,000円)を追加することもできます。本オプションを追加しても、血液検査の項目数が増えるのみですので、滞在時間の延長はございません。 |
滞在期間 | 約60〜75分 |
---|---|
費用 | 25,000円(税込) |
検査内容 |
身体測定〔身長、体重、肥満度(BMI)、腹囲〕、血圧測定、血液検査(糖尿病や高脂血症など生活習慣病に関する項目、二次性認知症との関連が示唆される甲状腺ホルモン、ビタミンB1、ビタミンB12、葉酸を含む)、AI解析による認知症予防検査(MRIによる海馬の体積と海馬占有率の評価:BrainSuite、記憶力・集中力テスト:のうKNOW)、医師による問診・診察・結果説明・日常生活指導を行います。 ※希望者は、AI解析による認知症予防検査(MRIによる海馬の体積と海馬占有率の評価:BrainSuite、記憶力・集中力テスト:のうKNOW)のみの単独検査(税込11,000円)も可能です。 |
オプション |
※これらのオプションを追加した場合、滞在時間の延長は①で10分のみ、②・③は血液検査の項目数が増えるのみですので延長はございません。 |
当院では、自費診療ではありますが、AI解析による認知症予防検査(MRIによる海馬の体積と海馬占有率の評価:BrainSuite、記憶力・集中力テスト:のうKNOW)を受けることができます。現在の海馬の大きさを把握し、生活習慣を改善することで是非とも認知症の予防に努めましょう。
詳しくはこちら
滞在期間 | 受付からお帰りまで30分かかりません。 |
---|---|
費用 | 当院でのお支払いはございません。 |
検査内容 | 脳MRI/MRA検査のみ。 スマート脳ドックは、当院がスマートスキャン株式会社と提携して行う脳ドックです。 日頃から脳の検査をしたいと思ってはいるものの、あまり時間がなくできずにいた方にピッタリな脳ドックになっております。
当日、医師からの結果説明をご希望される方は、当院の脳ドックをお選びください。(お時間のない方は、簡易コースがおすすめです。) |
滞在期間 | 約70〜85分 |
---|---|
費用 | 15,000円(税込) |
検査内容 | 身体測定〔身長、体重、肥満度(BMI)、腹囲〕、血圧測定、視力検査、聴力検査、血液検査(糖尿病や高脂血症など生活習慣病に関する項目、BとC型肝炎ウイルスや梅毒への感染検査)、検尿、便潜血検査、心電図、胸部レントゲン、医師による問診・診察・結果説明・日常生活指導を行います。 全身の病気を効率よくスクリーニングするため、一般的な検査メニュー(血液検査の項目は法定健診よりも充実しております)を組み合わせた人間ドックです。所要時間が短く、お気軽に受診できます。日頃から健康に気をつかっている方でも、定期的に本検査を受けることをおすすめします。 画像や結果のレポートは、約1週間後に医師からご説明をするか、ご自宅にご郵送いたします。 |
オプション |
※これらのオプションを追加した場合の滞在時間は、血液検査の項目数が増えるのみですので延長はございません。 |
滞在期間 | 約50〜60分 |
---|---|
費用 | 35,000円(税込) |
検査内容 |
日頃から癌の心配をされている方、癌の既往があるご家族やご親戚が多い方などにおすすめするコースです。 ※①-③は、各々別個での単一検査もできます。その場合、費用は①27,000円(税込)、②6000円(税込)、③5000円(税込)となります。 |